神奈川県平塚市 屋根塗装・外壁塗装工事「色の提案があって良かったです!」
2025.1.8
-
Before
-
After
神奈川県の外壁塗装・屋根塗装専門店亜久里工業 施工データ
施工場所 | 神奈川県平塚市 |
---|---|
工事内容 | 屋根塗装 外壁塗装 付帯部塗装 シーリング工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
屋根材 | スレート |
工事期間 | 14日間 |
神奈川県平塚市のお客様より屋根塗装・外壁塗装工事のご依頼をいただきました。
経年劣化により建物の汚れや色褪せが気になってきたとお問い合わせがあり、今回塗装工事をさせていただくことになりました。
こちらでは施工事例をご紹介させていただきます。
屋根塗装・外壁塗装工事 施工前|塗装を考えていただく劣化症状
当社ではお客様からお問い合わせをいただいた後に現地調査を行なっております。
ご依頼をいただいたお家は、外壁がサイディング、屋根がスレートでした。
どちらも水を吸う性質があり、塗装が劣化すると劣化を早めてしまいます。
外壁に触れると粉化物が付着しました。
これはチョーキング現象によって発生します。
チョーキング現象とは、塗膜の樹脂結合が破壊されて顔料が表面に浮き出てくる現象のことです。
塗装を考えていただく大事なサインですので、見逃さないことが大切です。
塗装のチェック方法についてはこちらの「外壁塗装したほうがいい?悩んだ時に試していただきたい行動」をご覧ください。
下地処理を念入りに行いました!
塗装する前にシーリングを新しく打ち直しました。
防水に関わる箇所で、塗り替え時期になっているとシーリングも同じように劣化しています。
とくに窓まわりは雨漏りの原因となりやすいですので、劣化したまま放置するのは禁物です。
破風板や軒天井、雨樋などの付帯部も塗装しております。
こちらは塗装する前にケレンで下地処理しました。
下地処理は塗装の耐久性を左右する大事な工程です。
塗装の保ちが違いますので、念入りに下地処理を行いました!
下地処理についてはこちらの「施工の際の下地処理」をご覧ください。
外壁の色を変えて外観をイメージチェンジしました!
塗装工事は外観に変化を与えるのも楽しみの一つです。
塗装前の外壁はクリーム色でしたが、今回はブラウンに変更して塗装させていただきました。
塗装前とはまた違うあたたかみのある外観に仕上がり、生まれ変わったお家を見て大変に喜んでいただけました。
こちらの工事では屋根もご一緒に塗装させていただいておりますので、次の塗り替え時期も合わせやすくなっております。
足場代の節約にもなり、トータルコストの低減になります。
工事後はアフターサポートで定期的にお伺いさせていただきます。
もし、なにかお困りのことがありましたらすぐにご対応いたしますので、お気軽にお声がけください。
この度は工事のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。
アフターサポートについてはこちらの「定期訪問サポート」をご覧ください。
“mu”
神奈川県厚木市、相模原市、愛甲郡、茅ヶ崎市、藤沢市、伊勢原市、高座郡、平塚市、海老名市、大和市、秦野市、座間市、綾瀬市で、塗装工事、屋根工事のことなら、亜久里工業へお気軽にご相談ください。
厚木市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社亜久里工業https://aguri-kougyou.co.jp/
住所:神奈川県厚木市金田327-6金田ウェルズD区画
お問い合わせ窓口:0120-359-205 営業電話お断りします
(10:00~18:00 日曜定休)
対応エリア:神奈川県厚木市、相模原市、秦野市、愛甲郡、海老名市、大和市、座間市、綾瀬市、伊勢原市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://aguri-kougyou.co.jp/case/
お客様の声 https://aguri-kougyou.co.jp/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://aguri-kougyou.co.jp/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://aguri-kougyou.co.jp/contact/