屋根や外壁の修理、リフォームならお任せください!
投稿日:2019年3月29日 更新日:2020年4月1日
大切な建物も年数が経てば劣化が進みます。これからも長くお使いいただくためにも定期的な修繕・改装といったリフォームは適切な時期ごとに行う必要があります。
こちらではどうして建物のリフォームが必要なのか、屋根や外壁などのリフォームの種類、リフォームをご検討する時期の目安などについてお話しさせていただきます。
建物はどうしてリフォームが必要?
日本の戸建て住宅の寿命は30年とされています。30年も保ってくれるなら十分と思うかもしれませんが、この年数は寿命を迎えるまでに定期的にリフォームを行うことが前提にあります。そのため、なにも手をつけずにそのままにすると平均的な寿命よりも先に建物が老朽化してしまう可能性があります。
これからも長く建物をお使いいただくためには定期的にリフォームを行うことが前提にあります。リフォームというと内装や間取りを変えたり、キッチンなどの設備機構を交換したりするイメージがあるかもしれませんが、外壁塗装や屋根の葺き替えなどの外装も重要なリフォームの一つです。
それでは次にリフォームの種類やご検討していただく時期の目安についてお話しさせていただきます。
リフォームの種類
と
ご検討していただく時期の目安
リフォームの種類は大別すると外装と内装、水まわりに分けることができます。各リフォームはこのような内容です。
リフォームの種類 | 内容 |
外装 | 屋根工事、外壁塗装工事、塗装工事、コーキング工事、外構工事など |
内装 | 天井や壁の壁紙貼り替え、フローリングの張り替え、畳の交換、手すりの取り付けなどのバリアフリー工事など |
水まわり | キッチンや浴室、トイレなどの設備交換、配管の修理など |
上記のリフォーム全般を行うことを全面リフォームまたは全面改装と呼んでいます。明確な定義はありませんが、近年ではリノベーションとも表現されています。
リフォームには筋交や耐力壁で補強して耐震性の向上を図るために行われる耐震改修工事もあります。1981年6月1日よりも前に建てられた建物は新耐震改正前の建物(旧耐震)のため現在の耐震基準に適応しておりません。地方自治体では耐震改修に補助金を出しておりますので、もし該当する建物でしたら改修工事をご検討してみてください。
外装リフォームをご検討していただく時期
外装リフォームの中で比較的に早い時期に行うのが外壁や屋根の塗装です。塗装は建物の美観を保つことと風雨などからの劣化を防ぐために行います。塗装が古いままだと水が染み込みやすくなり、建物にダメージを負わせてしまいます。
新築だと10年目、2回目以降だと前回に使用した塗料の耐用年数が塗装を考えていただく時期の目安です(屋根も同様)。
また、築20年を超えてくると屋根や外壁の内部が傷んできます。20年目以降は塗装の他に外壁の張り替えや葺き替えなどをご検討ください。
外壁塗装のタイミングについてはこちらの「外壁塗装はいつすればいい?タイミングは「年数の経過」と「劣化症状」がサイン!」をご覧ください。
内装リフォームをご検討していただく時期
内装リフォームは外装よりも緊急な状況に置かれることはないため、リフォームするタイミングは人それぞれではあります。ですが、内装材にも耐用年数があり、フローリングや壁紙は10〜15年くらいすると傷んできて見栄えも落ちてきます。もし、床がベコベコと沈むようでしたら補強や床材の張り替えをご検討ください。
また、ご出産やご両親との同居など家族構成やライフスタイルが変わり、間取り変更を行うことも内装リフォームの一つです。最近ではマンションのスケルトンリフォームも増えています。
バリアフリー改修も内装リフォームの一つです。生活動作に支障があると転倒する危険性がありますので、手すりの取り付けや段差解消などをおすすめします。バリアフリー改修は介護保険により補助金を受けられます。改修費の負担を減らせますので、該当する方はぜひご利用ください。
水まわりリフォームをご検討していただく時期
水まわりリフォームはキッチンやトイレ、浴室などの設備機器の交換から配管の修理などがあります。水まわりは10年を過ぎたあたりから不具合が出始めてきます。設備機器は10〜15年、長くて20年あたりが交換時期です。
給湯器は設置後10〜15年が交換時期の目安となっており、冬に故障してしまうとその間はお湯が使えないため注意が必要です。生活に関わる重要な設備につきましては、リフォームする時期のことも考慮してご計画ください。
配管工事については水漏れにご注意ください。水漏れがあると床や壁などの内装材が汚損したり、柱や土台が濡れてしまい腐ってしまうことが起きています。シロアリを寄せ付ける原因にもなりますので、もし水漏れがある場合は早めにご相談ください。
亜久里工業は内装リフォームや水まわりリフォームも承っております。
詳しくはこちらから
建物のリフォームなら
亜久里工業におまかせください!
建物を長くご使用いただくために必ずリフォームを行う時期がやってきます。神奈川県厚木市の地域密着施工店です。もしリフォームのことでお困りのことがありましたら亜久里工業へお気軽にご相談ください。
当店では建物診断や見積もりを無料で行っております。建物の状態や環境、お客様のご要望に沿って最適な工事プランをご提案させていただきます!
無料診断はこちらの「屋根・外壁0円診断」をご覧ください。
“mu”
神奈川県厚木市、相模原市、愛甲郡、茅ヶ崎市、藤沢市、伊勢原市、高座郡、平塚市、海老名市、大和市、秦野市、座間市、綾瀬市で、塗装工事、屋根工事のことなら、亜久里工業へお気軽にご相談ください。
厚木市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社亜久里工業https://aguri-kougyou.co.jp/
住所:神奈川県厚木市金田327-6金田ウェルズD区画
お問い合わせ窓口:0120-359-205 営業電話お断りします
(10:00~18:00 日曜定休)
対応エリア:神奈川県厚木市、相模原市、秦野市、愛甲郡、海老名市、大和市、座間市、綾瀬市、伊勢原市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://aguri-kougyou.co.jp/case/
お客様の声 https://aguri-kougyou.co.jp/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://aguri-kougyou.co.jp/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://aguri-kougyou.co.jp/contact/