屋根塗装の下塗りの重要性と中塗り上塗りの違いについて|神奈川県海老名市
投稿日:2025年1月17日 更新日:2025年9月11日
神奈川県海老名市 屋根塗装工事をレポートします!
本日は屋根塗装の様子をご紹介いたします。
屋根塗装は下塗りが重要です!
屋根塗装も下塗り・中塗り・上塗りの3工程で行います。
下塗りには下地と上塗りを結びつける役割があります。
とくに屋根は劣化が進んで傷んでいることが多いですので、下塗りを念入りに行っていることが大事です!
下塗りについてはこちらの「屋根塗装は「下地処理」と「下塗り」が非常に大事!」もぜひご一緒にご覧ください。
劣化の進みを防ぐために屋根点検の実施を!
屋根は雨や風、太陽の紫外線、埃など様々なものにさらされて傷みやすくなっています。
しかし、高いところにあるので、普段は傷んでいても気がつくことができません。
気がついたときには劣化がかなり進んでしまっていることがよくあります。
雨漏りのリスクを高めてしまうので、なるべく劣化が進む前に対処することが大事です。
おすすめは10年ほどを目安に屋根点検を実施することです。
亜久里工業では無料診断を行っておりますので、屋根の状態が気になっている方はお気軽にご相談ください。
無料診断はこちらの「屋根・外壁0円診断」をご覧ください。
屋根塗装の中塗りと上塗りはなにが違う?
屋根塗装の中塗りを行いました!
この工程から上塗り剤を塗ります。
1回目の塗装ですので、まだ下地の色が浮き出てきますが、この後に上塗りをすれば色が均一になり、美しく仕上がります。
中塗りと上塗りは同じ塗料を塗り重ねる工程です。
同じ塗料なら一気に塗ってしまえばいいと思われるかもしれませんが、塗料には決まった塗布量があります。
塗布量を超えると塗膜の膨れなど施工不良を起こすので、施工マニュアルに従って塗装することが大事です。
屋根塗装の流れについてはこちらの「工事の流れを知らずに始めてしまうのは大変!屋根塗装の流れと工程内容を解説!」をご覧ください。
塗装工事での手抜き工事にご注意ください!
屋根や外壁を塗装する時はちゃんと決まった方法で施工する必要があります。
ただ塗料を塗るだけのように見えますが、下地処理や下塗りなど大事な工程があります。
しかし、上塗り前に行う工程は塗装が仕上がるとすべて隠れてしまいます。
もちろん品質に大きく影響してきますので、工程を省くなんてことは論外です。
工程を省き手抜きをする業者も中には存在します。
手抜きをされてしまわないように業者は慎重に選び、どんな工程で工事を行ったかわかるように施工写真を撮ってもらうことをおすすめします。
亜久里工業では毎日の作業報告と工事写真のお渡しを徹底しております。
工事後もアフターサポートを実施しておりますので、ご安心して工事をお任せください!
建物診断や見積もりは無料で行っております。
詳しくはこちらの「屋根・外壁0円診断」をご覧ください。
“mu”
神奈川県厚木市、相模原市、愛甲郡、茅ヶ崎市、藤沢市、伊勢原市、高座郡、平塚市、海老名市、大和市、秦野市、座間市、綾瀬市で、塗装工事、屋根工事のことなら、亜久里工業へお気軽にご相談ください。
厚木市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社亜久里工業https://aguri-kougyou.co.jp/
住所:神奈川県厚木市金田327-6金田ウェルズD区画
お問い合わせ窓口:0120-359-205 営業電話お断りします
(10:00~18:00 日曜定休)
対応エリア:神奈川県厚木市、相模原市、秦野市、愛甲郡、海老名市、大和市、座間市、綾瀬市、伊勢原市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://aguri-kougyou.co.jp/case/
お客様の声 https://aguri-kougyou.co.jp/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://aguri-kougyou.co.jp/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://aguri-kougyou.co.jp/contact/